スマートサポートの一環ではじめた、スマホコーディングですが
色々なものに施工できることもあり、色々試工してみました。
バットです。

全体にもできるのですが、そこは打球感が変わることはないとおもうのですが
判断が難しいところ、少年野球で使うバットなので、グリップのところや
バットの先がどうしても傷つくので試しにやってみたい!ということで施工です。
次は、スマートフォンの画面。

同時は中々大変でしたが、
その後感触をお伺いすると、汚れもすぐ拭きとれるらしく
気にって頂けたようです。
次は、ゲーム機

任天堂Switchにもできます。
画面が大きいですから、落として画面割れが防げればいいですよね。
必ず割れないというものではありませんが、フィルム貼りも大変ですし、
スマートフォンの曲面ディススプレイもできます。